ビーナスラインドライブ
ビーナスラインドライブ
和田宿ステーション⇔ビーナスラインコース 約4.5時間
和田宿ステーション→ビーナスライン→道の駅コース 約6.5時間
※八ヶ岳山麓から美ヶ原高原を結ぶ全長約75.2㌔のビー
ナスライン。日本を代表する山岳ドライブウェイとして絶景
が楽しめる。11下旬から4月下旬まで冬期閉鎖区間有り。

-
9:30
①和田宿ステーション
【住所】長野県小県郡長和町和田2884-1
【TEL】0268-88-0008
【営業時間】8:00-17:00(5月~10月まで)/8:30-16:30(11月~4月まで)
【定休日】原則毎週月曜日(但、月曜日が祝日の場合、翌火曜日休) 7月後半から11月までは無休
-
県道178号線で ビーナスラインへ 約15km
-
10:00~11:30
②美ヶ原高原散策
遊歩道を歩きながら高原のシンボル「美しの塔」や、
素晴らしい景色を楽しんでいただけます。
【住所】長野県小県郡長和町和田美ヶ原高原
【Tel】0268-88-2345 -
11:30~12:30
③昼食(山本小屋ふる里館)
【住所】長野県小県郡長和町和田美ヶ原高原5101-1
【Tel】0268-86-2311 -
13:00
④三峰茶屋 展望台
(トイレ有:有料)
360°の大パノラマをお楽しみ下さい -
13:30~14:00
⑤農の駅
休憩(トイレ有:有料)
-
ビーナスライン分岐から旧和 田峠線を国道142号へ。
中「接待」と呼ばれることろの湧き水は多くの人が水を汲みにきます。
-
14:30
⑥和田宿ステーション(和田宿ステーション⇔ビーナスラインコース )
時間があれば、和田宿散策やふれあいの湯でのんびり過ごせます
【住所】長野県小県郡長和町和田2884-1
【TEL】0268-88-0008
【営業時間】8:00-17:00(5月~10月まで)/8:30-16:30(11月~4月まで)
【定休日】原則毎週月曜日(但、月曜日が祝日の場合、翌火曜日休) 7月後半から11月までは無休 -
ビーナスラインを霧ヶ峰、車山を経て白樺湖へドライブ。
白樺湖から県道40号で長門牧場へ。
-
13:30~14:00
⑥長門牧場(和田宿ステーション→ビーナスライン→道の駅コース )
開放的な草原で牛やアルパカなど動物と触れ合っ
たり、乳製品などのお土産をお買い求め下さい
【住所】長野県小県郡長和町大門3539-2
【Tel】0267-55-6969 -
16:00
⑦ 道の駅(和田宿ステーション→ビーナスライン→道の駅コース )
夕食を食べてゆっくり温泉で
◆道の駅 マルメロの駅ながと
【住所】長野県小県郡長和町古町2424-19
【Tel】0268-68-0006
【営業時間】9:00~17:00(観光案内所)
【定休日】年末年始12/29~1/3(観光案内所)
※各お店により、営業時間及び定休日は異なります。