長和町黒耀石・縄文文化に触れるオンラインツアー

定員に達したため、申し込み受付を終了いたしました。
たくさんのお申し込み、ありがとうございました!

キラキラ輝く黒耀石のふるさとへ

2018年、長和町を含む八ヶ岳山麓一帯が日本遺産に登録されました。星が降る森「星くそ峠」と名付けられたこの場所は、国内でも希少な縄文時代の黒耀石鉱山。数千年もの昔、この場所からたくさんの原石が掘り出され、運ばれ、利用された歴史が残っています。今も息づく物語を、おうちで楽しく感じてもらいたい。キュレーターのガイドがついたオンラインツアーで、縄文時代への旅がはじまります。

POINT

オンラインツアーのポイント

『黒耀石体験ミュージアム』で
石器時代へタイムスリップ 1

天然ガラスの黒耀石は、火山が生み出しました。黒耀石でつくられた石器や発掘された遺跡の様子から縄文時代の人々の暮らしぶりが伺えます。学芸員さんの解説で、より深く縄文人の心に触れてみましょう。

黒耀石で
「鏃(やじり)づくり体験」 2

キラキラ輝く黒耀石で、今回は縄文ファンも納得の鏃(やじり)づくりに挑戦して頂きます。
体験キットはご自宅にお届けします。講師の解説をライブで見ながらみんなで一緒にチャレンジしてみましょう。

地層のパズルを解いて
縄文時代の人々の活動を知る 3

マグマが固まってできる黒耀石。その採掘の舞台は、地面の下にあります。木製の掘り具や土砂崩れ防止の木柵など、当時の様子を知ることができる展示物をライブ中継や動画を通してご紹介します。

ONLINE TOUR

オンラインツアーの様子

2022年2月に開催された『長和町黒耀石・縄文文化に触れる オンラインツアー』には、18名の方にご参加いただきました。
学芸員による解説や、体験キットを使った鏃(やじり)作り体験など、黒耀石と縄文文化の⾯⽩さを体験していただきました。
オンラインツアー当日の様子をご紹介します。

黒耀石ってどんな石?

黒耀石体験ミュージアムの展示について、学芸員が解説します。石器時代に刃物として使われていた黒耀石。
実際に野菜を使って切れ味を実演しました。

黒耀石で鏃(やじり)づくり体験

事前に参加者の皆様の自宅に届けられた「体験キット」を使って、みんなで鏃づくりに挑戦! 学芸員にコツを教わりながら、黒耀石を思い思いの形に割っていきました。

地層から読み解く縄文時代の暮らし

星くそ峠の地層から見えてくる縄文時代の人々の暮らしや、全国へ流通した黒耀石の物語を解説します。

ツアー参加までの流れ

  • 01

    予 約

    申し込みフォームより
    必要事項を記入の上、
    ご予約ください。

  • 02

    体験セットが
    届く

    黒耀石鏃(やじり)づくり
    キットが届きます。

  • 03

    ZoomURL
    にて参加

    時間開始時に事前に
    送られているZoomURL
    にてご参加ください。

DETAIL

ツアー詳細

参加費
2,700(税込)

同じ画面で複数人参加される場合は以下の料金表になります。
※小学生の方は必ず保護者同伴でご参加お願いします。
※小学生の保護者の方は体験キットは1名様分での参加も可能です。

開催日 2023年3月12日(日)
開催場所 黒耀石体験ミュージアム
※体験キットを追加する場合
  • 2セットで申し込み 4,500円
  • 3セットで申し込み 6,600円
  • 4セットで申し込み 8,400円
  • 5セットで申し込み 10,000円
参加方法 ZOOM
プラン代金に含まれるもの オンラインツアー代、黒耀石「鏃(やじり)づくりキット」、送料
ツアーのポイント
  • 黒耀石ってどんな石?
  • 黒耀石で石器「鏃(やじり)」づくり体験に挑戦
  • 黒耀石体験ミュージアム学芸員さんの徹底解説!
  • 地層から読み解く縄文時代 など
参加対象年齢 小学生以上
※小学生の方は必ず保護者とご一緒に参加してください。
最少催行人数 1人
最大申し込み人数 20人
スタート時間 午前10時
所要時間 約1時間30分
予約締切 2023年3月1日(水)
定員に達したため、申し込み受付を終了いたしました。
決済方法 クレジットカード VISA、マスターのみ
※それ以外(JCB、AMEX等)は使用不可となります
キャンセル料について 鏃づくり体験キット発送前・・・なし
鏃づくり体験キット発送後・・・100%
※鏃づくり体験キットの発送は3月2日以降順次発送します。

注意事項

  • オンラインミーティングアプリ「Zoom」のダウンロードが必要です。(無料)
    →ダウンロードはこちら(Zoom)
  • Zoomの利用にあたり、発生した損害につきまして、一切の責任を負いかねます。
  • Zoomの操作方法を事前にご確認の上、ご参加下さい。(当日操作方法の説明などはありません)
  • 参加に際して、設定によりZoom上で参加者様のお顔、ご登録名などが他の参加者の方に公開される状態になります。ご自身で責任をもってご確認・ご利用をお願いします。
  • ツアー運行のためのニックネーム設定を事前にZoomよりお願いいたします。
  • 複数人で予約の場合は代表1台の端末で予約をお願いいたします。
  • 鏃(やじり)づくり体験キット発送後にキャンセルされた場合、キャンセル料が発生いたします。
    商品の返品・返金は受け付けておりませんので、ご了承ください。
  • 通信費は参加者様のご負担となります。
  • 参加者の写ったオンラインツアー中の映像やスクリーンショット、また二次利用や配布は禁止です。
  • 安定した通信環境でご参加下さい。
  • ほかの参加者の迷惑にならないようご配慮お願いいたします。
  • 体験では天然ガラスの黒耀石を割ります。破片が部屋に飛び散る場合がございますのでご了承の上参加してください。
  • 小学生の方は必ず保護者同伴でご参加お願いします。
  • 小学生の保護者の方で体験キットを1セットのみで参加される方は、お手伝いの際に使用する軍手やメガネをご自身でご用意ください。
  • WEBによるバーチャル体験のため、旅行業約款の適応外となります。
  • 当社旅行業約款に定める特別補償保険の対象になりません。
  • 写真は全てイメージです。

当日の注意事項

  • スタート時間5分前には、事前にお送りする Zoom URL よりご参加ください。
  • 事前に送られてくる鏃(やじり)づくり体験キットをご用意の上ご参加下さい。
  • カメラはオンにした状態、マイクはミュートの状態でご参加下さい。
    (マイクについては当日ガイドより指示があります。)
  • 当日開始から10分経過しても参加されない場合はキャンセル扱いとなります。
  • 本イベントの参加に際して、発生したトラブルや損害(疾病、紛失、破損、通信障害、その他の事故、損害別を問わず)などについて、料金の返金はいたしません。

VOICE

参加者の声

子供が参加したのですが、教科書で知ってるつもりの黒耀石の本物を手にして、質感や割れ方等々、思っていたのとは全然違ったようでやはり百聞は一見にしかずだと思いました。作り終わった後、実際に切れ味を確かめたり、削ったカスを顕微鏡でのぞいてみたりして学びの幅が広がったように思います。

女性

画面越しではありましたが、黒耀石体験ミュージアムに行ったかのような体験ができました。

男性

たくさん質問に答えていただき、とても興味を持って子供たちが体験することができました。

女性

キットが先に届くのはワクワクして当日を迎えられて楽しいですね。
また違うワークショップがあったら参加してみたいです。

男性

1時間のなかで解説や体験がコンパクトにまとまっていて、とても参加しやすかったです。黒耀石体験ミュージアムや星くそ館に行ってみたくなりました。

女性

長野県長和町黒耀石・縄文文化に触れる
オンラインツアー

定員に達したため、申し込み受付を終了いたしました。
たくさんのお申し込み、ありがとうございました!

【企画実施会社】
株式会社フィールドデザイン

長野市南千歳1-3-16 丸佐ビル3階
旅行業登録:長野県知事旅行業第2種第660号
国内旅行業務取扱管理者:林 光太朗

お問い合わせ連絡先:026-227-8955